2017年11月29日水曜日

Jeff Lynne's ELOの"Wembley or Bust"を視聴

今日、Amazonから『ゆうパケット』で到着。ゆうパケットはポストに入れておいてくれるから気楽でいい。

実は、年賀状の印刷も別のところに頼んだのだが、それも『ゆうパケット』で配達された。
ゆうパケットは包装の厚みで送料が決まるため、50枚の年賀状を2つの山に分けて、全体的に薄くして梱包されていた。

ところでWembley or Bustは2枚のCDと1枚のブルーレイで構成されているがCDとブルーレイでまったく同じ曲が収録されている。

視聴したのはブルーレイの方なのだが、24Pで収録されていて、画面は上下に黒帯がある横長なフォーマット。フィルム感を出したいのだろう。ただし、コンサートの最初の方はフイルムチックな画質だったが、すぐにビデオ的な画質に変化していた。
それならば、最初から黒帯はつけないで、16:9の画面にしてほしかった。

前回買った2014年のBBCのコンサートのブルーレイは16:9のビデオ的な画質でイギリスで収録されているのになぜか60Pだった。
こちらのほうが画質的には好きである。また、管弦楽がBBCのコンサートではフルオーケストラ相当で、バイオリンだけでも20人くらいいたのに、今回のコンサートではチェロが2人にバイオリンが1人でしょぼかった。それでも、音はあまり変わらないように感じたので、テープに取っていたものを合わせて流していたのかもしれない。

曲数的には今回の方が多くて、"Twilight"が入っていたのは良かった。
だが、どちらも"Confusion"が入っていないのが残念。

Jeff Lynne's ELOは2018年にもアメリカ、イギリス、ヨーロッパでコンサートを実施するようだが、どこかに行ってみたい。鑑賞ツアーとかないのかなあ。

2017年11月23日木曜日

iPhone Xを使ってみた感想


  • ディスプレイがOLEDになったのだが、少し傾けるだけで画面の色が青っぽくなったり緑っぽくなったりと変化してしまいます。液晶の方が良かった。(『液晶のが良かった』とは死んでも書かない)
    液晶のままで価格を安くしてもらったほうが良い。
  • ホームボタンと指紋認証が無くなってFaceIDになったのは慣れたが、ApplePayを使うときにサイドの電源ボタンを2度押さなければならないのが不便。
    以前は、ホーム画面からWalletアプリを立ち上げていた。
次期iPhoneはOLEDから液晶に戻してもらいFaceIDはそのままでよいかなと思う。

両親にお古のiPhoneを使わせているのだがホームボタンが無くなって操作性が変わるので、使い方を覚えてもらうのは無理かもしれないと思った。

iPhoneはホームボタンを押せば、基本の画面に戻るところが良かったのだが、いつのころからか、ホームボタンを押しても、画面上部の「キャンセル」や「戻る」をタッチする必要がある画面が出てきて、操作方法の統一が乱れてきていた。

それにも増して、ホームボタンが廃止になり、以前は違う用途に使っていた操作方法に変更になったりしていて、ますます乱れていますな。

まあ、一消費者の意見などAppleには届かないと思うけどね。

2017年11月20日月曜日

イケてない宅急便への対応策

うちの地区のヤマト運輸はイケていない。
先週も、それを再確認する事案があった。

それで、対応策を考えた。

●集荷に関して
 指定した時刻に集荷に来ない。来ない旨の確認の電話を入れないと、永久に集荷に来ない。
 対応策 これは確認の電話をするしかない。

●配達に関して
 必ず家にいる時刻を指定していたのだが、時刻を指定すると余裕をとりすぎて配達営業所で長期間留め置かれることがあった。それを前倒しして配達してもらうように頼んでOKをもらったが、結局約束の時間に配達されなかった。
 
 対応策 配達日が遅くなるようなら、配達日と時刻は指定しないことにする。
 不在票が入っていたら連絡するほうが結果として早く配達されることを学習した。
 ヤマト運輸さんとしては無駄な手間がかかるがしかたがない。

2017年11月17日金曜日

雇用保険の第4回認定終了 次回はイレギュラーな3週間後に。お役所は年末休み体制に入っている。

しれっと、次回の認定日として3週間後が指定されていたが、それに対する説明はなかった。
あらかじめもらっている小冊子のスケジュール表には、ちゃんと4週間後が記載されているのだが。

ノルマである職業相談のときに担当官に聞いてみたら、年末休みの関係で1週間早まるという。雇用保険金も21日分しか支給されないという。
こちらから聞かないと教えてくれないのは不親切だなと思う。
認定日は何があろうと来なくてはいけないので、旅行などの予定を立てるのにすごく影響するからだ。

今年の10月までしか記載されていない別のスケジュール表を見ると、例年12月の認定日は1週間早まり、5月の認定日は1週間遅れるようだ。5月はゴールデンウイークのためか。

お役所の係官にとっても、保険受給者にとっても、正月やゴールデンウイークに休みたいことは理解できるのだが、もっと早くから教えてほしいものだ。

毎年、このような運用になっているようだが、小冊子のスケジュール表に反映されていないのは怠慢だな。

2017年11月10日金曜日

Jeff Lynne's ELOの"Wembley or Bust"を予約した

ELOの今年のロンドンでの6万人コンサートのブルーレイとCDの3枚組ライブ盤。
Amazonからお知らせが来たので予約。迷ったが安いので輸入盤にした。
輸入盤はインタビューなどに日本語字幕がないのが残念だが、安いので仕方がない。

あと、今週は『欲深じいさん2.0』で含み益がまた上がったが、週後半ではかなり下がってしまった。だが、日経平均は3万円、少なくとも2万5千円になるといわれているので、がまんして持っていよう。
バブルを経験している者として、「バブルよもう一度」という気分だ。

あと、日本経済的には円高になるのが望ましい。
給与所得控除が減らされるそうだが、今年でリタイアしたので実害はない。
でも財務省はそんなせこいことをせずに、堂々と法人税率を上げたほうがいい。
実質所得は相変わらず減っているそうじゃないか。

そのほか、ハローワーク向けの求職活動を1回実施。
私に合った求人は無かった。

2回目の歯科の通院。また1時間半くらい歯科医院にいたが、今回で治療は終了。
6か月後に、また検診と歯石の除去をするつもり。
前回の歯科衛生士は3か月に1回と言っていたが、今日の歯科医は6か月に1回でいいと言っていた。

2017年11月3日金曜日

Looopでんきが仮想通貨マイニング事業に関する業務提携だって

私は仮想通貨を信じていないし、マイニングとか発掘なんて眉唾物と思っている。
まあ、大手銀行も仮想通貨を扱う方向に来ているので大丈夫なのだとは思うが。

通貨って国とか政府の信用の上に成り立っていると思っている。頭固いのかなあ。

今月からLooopでんきへの電気代の支払いが始まったばかりなので、Looopでんきが潰れないことを祈っています。

つぶれたら他業者に乗り換えるの面倒でしょ。

今度は国民年金保険料控除証明書が届いた

こちらは日本年金機構から。

来年の3月まで1年前払いしてあるが、全額を本年の確定申告で控除できる。

健康保険料も1年前払いしてあるので、そちらも同様だ。
来年の3か月分は、来年の確定申告で控除することも可能なようで、健康組合の人からはそうするように言われたが、面倒すぎる。

払った年度で控除するのが原則で、そのほうがしっくりくるし、わかりやすいので、今年の確定申告で控除するつもり。

これで、確定申告に必要な控除証明書は全部揃ったが、確定申告は1月からなんだよなあ。

マイナンバーカードも作成したし、カードリーダーライターも購入してあるので準備は万端だ。

2017年11月1日水曜日

株の含み益が過去最大になった しかし過去の含み損の最大値の絶対値は超えていない

欲張り爺さん2.0を実行しているおかげで、株の含み益が過去最大になっている。
昨年の勤め人としての年収をはるかに超えている。

昨日は、前場で日経平均が前日比で-100円くらいまで下がったので、UUUMやマネーフォワードのIPOのために証券口座に用意してあった現金で、日経225のETF(正確に言うと皆さん買っている流動性の高い『NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信 (1570)』)を買い増しました。

それが見事にあたりまして、今日は日経平均が408円も上がったので、1570も760円と3.9%上昇です。

だが、これだけ挙げても、過去に含み損が最大になった時の絶対値を超えてはいない。
あのときは、辛かったなあ。まだ働いていたので、含み損を確定しないでいつかは復活することを信じて塩漬けにしておいて良かった。

いつまで、この相場が続くかだが、欲張り爺さん2.0の予定通り、12月下旬に、過去の確定申告の株の赤字を相殺するぶんの利益確定はするつもり。

ただ、いつまでも1570にほとんどの資金をつぎ込むのは、危なくてやっていられないのは確かだ。